広告

息子にC言語、C++のプログラミング臨時スクールを体験させてみた感想【子供10歳/宮城県】

2020年8月4日

私の息子とプログラミング教室に行った体験談になります。

私の息子は10歳になります。宮城県仙台市在住です。

私は情報系の高校、大学と進学し現在システムエンジニアとして仕事をさせて頂いています。そのため、息子に小さいころからパソコン等のコンピュータに触らせ、情報格差(デジタル・ディバイド)を感じさせない為にスクールに参加してみました。

地元の高校敷地内で行っている臨時のスクールに参加しました。情報科の教員の方が担当し、教えて下さりました。

周りのスクール受講者は中学生、高校生と思われる人も多く参加していました。授業内容としてはC言語がメインとなっていて、さらにC++も少し触った程度でした。

もちろん、C言語、C++言語をそのまま学習するわけではなく、まず各自一つのパソコンで簡単なアルゴリズムをゲーム感覚で組み合わせるものを行いました。

子供に分かりやすい様なアニメーションのキャラクター等を使用していて、流石だなと感じました。C言語を日本語にしたものでプログラミングをさせて、ロボットを動かす企画も行いました。担当の教員の方は非常に知識があるなとスクールの中で感じました。

息子への効果としては、10歳という参加者最年少の年齢でスクールの内容についていくために頑張っていたので、効果は非常にあったと思いました。

「壁にぶつかったら左回りに回転し前進する」といったアルゴリズムも息子は組めるようになっていて感心。自宅ではパソコンを与えているのですが、プログラミングに非常に興味がある様でYoutube等でプログラミングの動画を見るまでになりました。このスクールに行ってからなので、効果は大きいです。

臨時の一回きりのイベント的なプログラミング教室であったので、現在は参加していません。子供をプログラミング教室に通わせるか迷っている方がいると思いますが、絶対に行かせたほうがいいと思います。

親も参加できるものが多く非常に安心ですし、私の息子には非常に大きな効果がありました。

爆発的に情報分野が発達し「Society5.0」という超スマート社会へと向かっている現代において、情報分野は一般教養として必要、とまでは言いませんが非常に大切な技術だと思います。

中学生も情報の分野があります。小さいころから情報分野を学んでいることで、大きなアドバンテージになります。ぜひ、迷っている方は一度お子さんとプログラミング教室に行ってみることを強くおすすめします。

機会があればハイレベルと評判のテックキッズスクールにも無料体験させたいと思っています。

-みんなの体験談