広告

スタープログラミングスクール、まずはタブレットで楽しさを!【子供9歳/千葉県】

2019年6月24日

子供は9歳の女の子で、現在は千葉県の成田市近郊に住んでいます。

なぜ、娘をプログラミング教室に通わせようかと思ったのかは、まずは娘自身の意思です。まだ必修化されていなかった時期ですが、小学一年生の頃から学校でプログラミングの授業があり、楽しかったようです。

小学校でプログラミングの授業が必修されるということで、娘のためにと旦那がまずはプログラミング教室に通っていました。娘も父親の姿を見てもいたので、やりたいということで、近くの教室をいくつかピックアップして、娘に合いそうなものを選びました。

その中で、学校でもタブレットでプログラミングの授業をしたということと、親も通わせやすいと思い、スタープログラミングスクールボンベルタ成田教室を選びました。

こちらの教室では、タブレットを使用してプログラミングを学べるタブレットプログラミングコースを受講しています、4月から始めたのでまだ始めたばかりです。受講期間は1年です。

このコースは小学校四年生で、タブレットを使うので、本格的にプログラミングを学ぶというよりも、プログラミングの楽しさを覚えるという感じが強いように思います。

先生と一緒に、みんなで学ぶという感じです。タブレットは、普段から使用していたこともあり、まだ数回の受講ですけど、苦労することもなく楽しく学んでいるようです。

小学校の低学年、中学年の教室で、少数人数なので(人数制限があるのか、募集してもこの人数なのかは定かではありません)、楽しくやっているようです。

先生も、優しい先生で、分かりやすく丁寧。旦那が娘に質問しても、しっかりと答えてくるので、ちゃんと学んで身につけているのかなと感じています。

Scratchというのはまだ使用していないようですが、それを使用したコースもあるので、1年タブレットコースが終わって娘がこれからも続けたいというのなら、Scratchプログラミングコースに移動しようかなと思っています。

まだ始めたばかりなのですが、嫌がることもなく、楽しく受講させていただいているので、このままいけばいいなと思います。

旦那は大人のプログラミング教室に通っているのですが、旦那に色々と質問していたり話をしているので、身についているのかなと思っています。楽しくやれること、それが授業につなげられることが出来ればいいなと思っているので、このまま行けば良いなと思っています。

子供がやる気であれば、通わせてもいいと思いますけど、授業で始まる前に嫌いにならないように、しっかりと教室選びをすることが重要になってくると思います。

レベルが高いことを学ぶというのも大事かもしれませんが、小学生でも低学年、中学年ですと楽しめることが大事だと思います。タブレットで出来る教室があれば、低学年の子にはおススメです。

-みんなの体験談