広告

ヒューマンアカデミーでロボットプログラミングを学ばせています【子供4歳/茨城県】

2019年7月24日

うちの子供は4歳になる女の子です。一昔前であれば女の子の習い事といえばピアノやバイオリン、バレエなど音楽的なものが多かった事が懐かしく思います。

しかし、近年の目まぐるしく変わる社会環境、授業内容に先端技術の高度化に伴って子供達の育っていく環境も変化していく必要が出てきてしまいました。

我が家は茨城県の水戸市にありますが、街中にロボット体験やプログラミングができるスクールがあったため、覚えの早い小さな頃から通わせた方が良いと思い通わせ始めました。

まだ数回の授業ですが娘もとても楽しく遊びの延長上で楽しく学習できていると思います。

スクールはヒューマンアカデミースクールと言う教室です。私自身もプログラマーをしていたため、今後の社会でこのような技術が必須になっていくことを痛感しているための決断でした。

プログラミング、ロボット学習にはそれぞれ三つのコースがありまして、5歳から通えるのはプライマリーコースと言ういちばん初歩的なコースのみです。確か初めに入会金や教材費がある程度かかります。授業数は月に2回程度です。

しかしアルゴリズムなどの基本的な部分をわかりやすく、習得していける授業内容なので私としては通わせて良かったと思います。

初めはロボットのパーツなどを覚えたり、それがどのような働きをしてどういう動きをするのかということを考えさせます。少しづつ覚えてきたら今度は多少なりに自分でブロックを組み立てる感じで組み立てさせます。

おそらくですが認知、知覚、計算など多くの学習がこれらでできていると思います。楽しくてやっているのに学んでいけると言うのは素晴らしいことですよね。

プログラミングをするのにはまだまだ数年近く通わないとその段階までの授業は行われないようなのですが、このような基本的なことを段階的に学んでいければ習得する時も楽に行えると思っています。

また作ると言う学習を通じて豊かな創造性を作っていく事ができるので、芸術性も養えます。

今後は社会的に私たち自身も働き方が変わっていくなど、変化を起こしていかなければならない時が訪れています。その中で子供と共に今後の時代性に沿った生き方をしていくためにもロボット、プログラミング学習などは必須になっていきます。

今までのようにで何かをするのは好き、〜するのは好きなどと悠長な言葉を使っていてはどんどん時代からかけ離れて行ってしまいます。

私たちは親としてその現実にしっかりと直面していき舵取り仲間として子供と一緒に成長していく。

変化に対応する力を持っていきましょう。

※ヒューマンアカデミーの他の体験談はこちら

ヒューマンアカデミーのプログラミング教室は丁寧でコスパ良し【子供9歳/愛知県】

子供の年齢は9歳、性別は男、都道府県は愛知県です。 なぜプログラミング教室に通わせようと思ったのかと言うと、2020年から小学校でプログラミング教育を実施すると文部科学省が発表したので、少しでも興味を ...

続きを見る

-みんなの体験談